Web3スタートアップのプレイシンク、秘密鍵の管理不要なNFT保有手段を開発

株式会社コムニコの保有するSNSキャンペーンツールATELUに導入決定

NFT技術を活用したサービスの社会実装を進める株式会社プレイシンク(本社:東京都豊島区 代表取締役:小林 陽介 以下「プレイシンク」)は、株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援する株式会社コムニコ(本社:東京都港区、代表取締役:長谷川 直紀、以下「コムニコ」)と協業し、コムニコの提供するSNSキャンペーンツールATELUに秘密鍵の管理が不要のNFT保有手段を開発し連携いたします。これにより、NFTをデジタルインセンティブとして従来よりも手軽に twitterなどのSNS上でのプレゼントキャンペーンで配布することが可能になります。 

通常ユーザーがNFTを保有するには、MetaMaskなど秘密鍵をユーザー自身が管理する専門的知識が必要なウォレットを自分で持つ必要があります。そのためNFTの保有は、一部のデジタルリテラシーの高いユーザーにとどまり、一般のユーザーには浸透しにくい問題がありました。プレイシンクではTwitterなど既存のアカウント情報と連動し、秘密鍵の管理をユーザー自身が行う必要がない管理手法の開発を行いました。これにより、専門的な知識がなくても手軽にNFTを保有することが可能になり、NFTをより多くのユーザーに届けることができるようになります。

コムニコ社が提供するSNSキャンペーンツールATELUは5000件を超えるキャンペーンの実施実績があり、ATELUと連動することでより多くのユーザーにNFTを提供できると考え、協業することに至りました。 

本協業により実現されるキャンペーン例

・フォロー&リツイートなどtwitterキャンペーンに参加証明NFTの送付
・スポーツなどのイベントと連動し、イベント参加証明NFTの送付 

プレイシンクではWeb3技術のマスアダプションを目指してプロダクトの提供やソリューションの開発を行なっております。
今後も協業や提携を通じて、より多くのユーザーにアプローチすべく活動を行なってまいります。

会社名: 株式会社プレイシンク
代表者: 代表取締役 小林 陽介
所在地: 東京都豊島区東池袋3-1-1
     サンシャイン60 45F
設 立: 2021年9月
事業内容:
・web3技術を活用したプロダクトの提供
・web3技術を活用した企業の課題解決の提供
URL:  https://playthink.co.jp/

会社名: 株式会社ラバブルマーケティンググループ
代表者: 代表取締役社長 林 雅之
所在地: 東京都港区東新橋1-5-2
     汐留シティセンター5階 WORKSTYLING内
設 立: 2014年7月15日
事業内容:
・SNSマーケティング運用支援、SNS運用支援ツールの開発・提供
・SNS検定講座の開発・提供、マーケティング運用支援
・マーケティングオートメーションの導入 等
URL:  https://lmg.co.jp/ 

会社名: 株式会社コムニコ
代表者: 代表取締役 長谷川 直紀
所在地: 東京都港区東新橋1-5-2
     汐留シティセンター5階 WORKSTYLING内
設 立: 2008年11月5日
事業内容:
・ソーシャルメディアマーケティング事業
・インフルエンサーマーケティング事業
・サービス開発事業
URL:  https://www.comnico.jp/ 

採用強化中!

プレイシンクでは、エンジニア、デザイナー、プロジェクトマネージャーなど全職種で一緒に働く仲間を募集しています!スポーツ、エンターテインメント、アニメなどさらなる事業展開を今後も予定しています。ぜひ一度お話しませんか?
https://playthink.co.jp/recruit